広島に行ってきました1

以前にも書きましたように、自分は広島生まれです。

広島県呉市と言うところの出身です。

こちら(今は千葉県に住んでいます)に来て、ずいぶんになりますが、その間に両親は他界しました。

なので、呉市に実家がありますが、今問題になっています、無人家です。

それと、狭いですが、その無人家に隣接して畑があります。

これが問題です、ほっておくと雑草が生え放題、近所の大迷惑になるので、年に何回かは草刈り、畑の手入れと、実家のメンテナンスに行くことにしています。

 

畑なのですが、ほぼ半分は、おふくろの知り合いの方にお貸ししています。

タマネギ、ジャガイモ、他野菜を栽培しておられます。

が、畑全体の雑草を取ってくださいとも言えませんので、自分でやっています。

マキタの草刈り機を使っていますが、数ヶ月毎に使うので、故障しがち。

この前も、キャブレターが詰まって、修理に一万円ほどかかりました。

 

この畑なのですが、両親が健在の時に入手しまして、荒れ地を畑にしました。

まず畑としてつかえるように整地し、最初に植えたのはサクランボの木。

普通のソメイヨシノなどの桜より、2週間ほど早く花が咲きます。

おやじが元気な頃はどうかわかりませんが、ここ数年、手入れをしないので、サクランボが実ったのを見たことがありません、

畑をお貸ししている方も、近所の方も、サクランボの木でなく、桜の木と思っておられると思います。

今年の、GWは、実家に行って、家と畑のメンテナンスしようと言うことで来てみたのですが、なんと、サクランボが実っている、何年ぶりでしょうね。

今年は、なるべく足繁く広島に行って、主に畑の手入れをしようと思います。

 

サクランボ、小粒ですが、味はそこそこでした。

来年も実を付けるよう、がんばります。

f:id:mo230jp:20180508112730j:plain

細かすぎて伝わらない、電車でのこと 11

JRの場合、「のぼり」と「くだり」が普通ですよね。

東京駅に向かってが「のぼり」、その逆が「くだり」と教わりました。

横須賀線はどうなの?と思ってたら、東京から横浜方面が横須賀線、千葉方面が総武線だそうです。

地下鉄、他私鉄は、通常「A線」「B線」と呼ぶらしいです。

ホームの若い番号の方が「A線」と呼ぶみたいです。

 

それから、ずっと疑問に思ってたのですが、日本橋はローマ字表記で、「nihombashi」です。

「nihonbashi」ではありません、「ん」が「n」ではなく「m」です。

けど、銀座は「ginza」です、「n」です、この違いは?

これは、文系の大学に行っている親戚の子(女子)が答えてくれました。

「ん」の後が「ば行」や「ぱ行」のような、口を閉じて破裂するように発する語、これを両唇音と言うらしいですが、その場合は「n」でなく「m」という決まりらしいです。

なんかその決まりには理由があるらしく、詳しく聞いた様に思いますが、すいません、よく覚えてないです。

まあとにかく、nihombashi、shimbashi、と言うことで。

 

これは、未解決ですが、東西線に乗って見えるものです。

西葛西から南砂町の間で、地上から地下に入るのですが、朝の通勤時間帯は、電車がつかえるため、駅間でよく止まるのですが、そのときに見えたものです。

取手の様な、ステップいわゆるはしごの足場のような。

ただ、一つだけで上下に並んでいませんが、等間隔で横に並んでいます、かなり距離を置いて。

何に使うものなのか、なんのためにあるのか、ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

 

これです、なんなんでしょうか?

f:id:mo230jp:20180419160952j:plain

 

カープのこと 3

ペナント始まって、今日(4月16日)で15試合消化しました。

昨日の巨人戦が終わった時点で、セリーグのチームとすべて対戦しました。

まあまあ、ではないでしょうか。

それにしても、横浜とは相性が・・・・

広島地方は、運の量が決まっていると思います。

カープが強いと、サンフレッチェが、いまいち、その逆もしかり。

あと、高校野球広島県内の高校が優勝すると、カープサンフレもいまいち。

とにかく、広島では、スポーツ関連の、運の量が決まっているので、どれか強いと後は、いまいち、と言うのが自分の考えです。

Jリーグは、まだ始まったばっかりですが、サンフレがめっちゃ調子いい。

まだ、先のことはわかりませんが、サンフレがこの調子でいくと、カープが・・・・

まあ、弱気を起こさず、100年に一度の奇跡が起こるがごとく、カープサンフレ高校野球も、さらにはBリーグも、すべててっぺんを取って頂きましょう。

精一杯、応援していきます。

 

だからあ、混んだ電車内で、カバンを床に置いて欲しくないです。

へたしたら、つまずきの原因になりますから、それと、何度も言いますが、電車内の床って、決して綺麗とは言えませんよ。

f:id:mo230jp:20180416182021j:plain

細かすぎて伝わらない、電車でのこと 10

電車の乗り降りの事です。

降りる方優先は当たり前です。

降りる方が終わって、乗車です、が、降りる方で遅い人がいます。

どういう事かと言いますと、多いのは高校生、男子でも、女子でもいらっしゃいます。

普通に降りてくれればいいのに、ワンテンポ遅れて降りてくるのです。

乗車する方の一番前の方が、降車が終わったので、乗車しようとすると、ワンテンポ遅れて、ゆっくり降りてくる方がいます。

乗ろうとした方は、慌てて立ち止まります。

降りるのが遅れたのに、特に理由もなく、ゆっくりと降りてきます、なんなんですかね、よく見ます、こういう方。

遅れて降りるのが、カッケー、くらい思ってるんでしょうか、訳わかりません。

 

以前、こういう場面に出くわしました。

確か、東西線日本橋駅でのこと、自分は車内です、ドア付近にOLさんがお二方立っておられます。

会話されてます、日本橋に着きました、ドア開きました、が、会話が続いています、一人の方が降りようとされてますが、会話が続いているため、降りようとしません。

乗車の方、このお二方のために、乗れません、したらですよ、50代くらいの男性が、

「さっさと、降りろよ!」

と、怒鳴ったのです、大きな声で、よほど、はらがお立ちになったのかと。

降りようとしたOLさん、慌てております、乗車の方乗ります、ドア閉まります。

くだんのおじさんも乗車しました、降りなかったOLさんのそばに立ちます。

超絶重い雰囲気です、たぶん降車の駅ではないと思いますが、そのOLさん、次の大手町で降りられました。

まあ、スムーズな乗り降りをお願いします、と車内でも、駅構内でもアナウンスしてますからねえ、怒鳴ったおじさんもどうかと思いますが、OLお二方もねえ、という事でした。

最近はスマホ見てて、乗るのも降りるのも、遅れてる方多いです、スムーズな乗り降りをお願いします。

 

京成線はリュック背負い率、高い気がします。

ちょっと見づらいですが、リュックが背中合わせ、手で持ちましょうよ。

f:id:mo230jp:20180329105515j:plain

もうすでにお花見

前回紹介しました、浜町緑道の桜、本日(3月26日)ほぼ満開です。

ここの桜の木は、背の高い木が多いです。

歌舞伎発祥の地、人形町に近いことから、勧進帳の弁慶像があります。

詳しいことはよくわからないのですが、その像と満開の桜です。

f:id:mo230jp:20180326104801j:plain

相変わらず、場所取りが激しい。

終わったら、ちゃんとはがしましょうね。

f:id:mo230jp:20180326104918j:plain

今日(3月26日)は月曜日。

昨日のお花見のゴミ、職員の方がかたづけられてましたが、ゴミは持ち帰りましょうね、鳩は喜ぶけど・・・

f:id:mo230jp:20180326104905j:plain

もうすぐお花見

東京での桜の満開は、4月第一週じゃないかと予想しております。

江東区隅田川沿いを、毎年お花見散策していますので、また写真をアップしますね。

お気に入りの桜の一つに、浜町緑道があります。

新大橋通りと甘酒横丁方面を結ぶ、短めの緑道ですが、ここの桜が見事です。

満開になると、桜のトンネルのようになるのです、夜はライトアップされて、夜桜も見応えあります。

当然、会社単位でのお花見をされますので、場所取りが早い時期から開始されます。

本日、3月15日ですが、すでに場所取りが始まってます。

ガムテープで場所を確保して、雨に濡れても大丈夫なように、ファイリングされた場所確保のシートを貼り付けています。

内容は、

「〇〇株式会社、4月1日、18時~」

という感じで。

実際にその時間に行くと、ブルーシートを敷いて、お花見です。

オードブルを広げて、ビールで乾杯、みたいなグループが大半、ただ、若い女子社員の方は若干テンション低め、のような・・・

ノリノリなのは、おじさん社員ですかね、大いに盛り上がってます、また、写真撮れたらアップしますね。

 

で、ここで自分が言うのも、なんなんですが、場所取りのガムテープとゴミは、自分らで処分して欲しいです。

まずガムテープ、終わってもそのままにされるグループがいて、何日か放置で朽ちて汚い状態になります。

ゴミは持って帰ってほしいです、お花見全盛の翌朝にここを通ると、ゴミ箱満杯どころか、ゴミ箱から溢れた、ゴミ、弁当箱、ビール缶ですごいことになっています。

マナーがねえ・・・・少しは考えましょうよ、楽しくお花見したんだから、と、思います。

 

場所取りの様子、終わったら、自分たちで撤去しましょうね。

f:id:mo230jp:20180315162022j:plain

有線のこと2

今は違うと思いますが、配線をしてもらった当時は、契約は電話でOK。

ところが、解約は支社まで出向いて手続きをしなきゃいけない、期間によっては解約料を請求されるというものでしたので、そんなのないだろう、と言うことで断ったのです。

で、このマンションに引っ越してきて、1年くらい経った時ですかね、〇comさんの封筒が郵便受けに。

封筒の表には、「電波のレベルの測定実施のお知らせ」

なんじゃ、それ?、です。

中の文言、「そのマンションの地デジは、〇comが有線で提供している」

「安定した放送電波提供のため、定期的に確認している、なので、各部屋まで行って電波出力レベルを測定している」

まるで、〇comさんが、地デジを配信しているかのごとく・・・

まあつまりは、部屋に入り込んで、有線を契約させると言う手段。

で、測定する日を、記載の期間から選んで、連絡しろと、なんだかなあ・・・

まあ、テレビを電波で見るか、有線で見るかですが、有線にすると、電話が使える、ネットもつながるなどのメリットがあります。

きちんと、そういう説明をして、金額はいくらです、とストレートに説明すればいいのに、電波のレベルの測定を、さも定期的にやらなきゃいけない、みたいな。

こういう、回りくどいやり方、自分大っ嫌いなんで、封筒を頂いた翌日、サポートにTEL入れました。

こちらの、住所と氏名を言って、今後契約するつもりはないので、ポスティングはしないで下さいと、したら、サポートの方、わかりました担当支社に連絡しておきます、と答えて下さいました、たぶん無理と思いましたが。

やっぱり、無理でした、何日か前に、封筒がポスティング、なにも連絡していないのに、その2、3日後に、〇comの方が訪ねてこられ、お知らせしたように、電波レベルの計測に・・・と。

怒り心頭、なのですが、ぐっと押さえて、お帰り願いました。

前にも、書きましたが、言い方です、やり方です。

「そこどいてもらえますか」じゃなくて「そこよけてもらえますか」でしょう。

封筒の表書きはこんな感じ、やり方がねえ・・・・

f:id:mo230jp:20180226132903j:plain